気まぐれメモランダム / でたらめフィードバック

タグ: Parcel

RMWCとminifyの組みあわせでMDCのCSSが失われたときの対応方法

公開:
こんな現象に遭遇するのは私くらいかなあと思いながらメモ。個人用勤怠記録 Web アプリWorking time aroundは次のサードパーティーライブラリ・ツールを利用しています。UI キットにRMWC。React で Google 謹製 Web 向け Material Design CSS フレームワークMaterial Components for Web(以下 MDC)を利用可能にするコンポーネントライブラリで、MDC に依存もともと使っていた Google 謹製のMDC Reactの開発が終了してしまったのでやむを得ず乗り換えたもの(乗り換えの顛末)バンドラーにParcel先日ライブデモ
エントリを表示

Parcel 2とJestを組みあわせるときはBabelの設定を分離する

公開:
Parcel は便利、でも Jest を使うなら……の続き。バージョン 2 リリースまで長い停滞期間のあったParcel、最近は開発が活性化しています。バージョン 2 になって取りあつかいがおおきく変わったのがBabelの設定。presetsでの@babel/preset-envや@babel/preset-typescript、@babel/preset-reactの指定は Babel の設定としては定番ですが、Parcel はこの指定があるとしつこく警告します。(…)(…)(…)公式ドキュメントの解説によると次の通り。However, if you're only using `@babel/preset-env`, `@babel/preset-typescript`, and `@babel/preset-react`, Babel may no longer be necessary. Parcel supports all of these features automatically without a Babel config, and Parcel's default transpiler is much faster than Babel.
エントリを表示

Parcelは便利、でもJestを使うなら……(追記あり)

公開: / 最終更新日:
working-time-aroundではバンドラーにParcelを採用しました。試してみたかった、設定作業はしないに越したことがない、というのがその理由。実際に試してみるとなんにも準備せずに実行できる手軽さは圧倒的ですね。手放しでほめたくなります……が、ちゃんと開発するにあたってはおおきな落とし穴が。Jest使いはじめて気がついたのですが、Jest はbabelと協調して動くので、Parcel では不要な babel の設定も Jest 用に用意しないといけないのでした……だったらwebpackで設定統一したほうがまちがいがおきなくてよいではありませんか!Parcel と Jest + babel の分離は他にも問題があって、TypeScript の…
エントリを表示

Pick up work

最近のエントリ

アーカイブ

ブログ情報